朝鮮戦争と自衛隊

こんにちは、代ゼミサテライン予備校北千住校です。10月25日です。1950年の今日、朝鮮戦争に中国人民義勇軍が北朝鮮側について参戦しました。これ以後北緯38度線付近では戦況が膠着状態になります。

朝鮮戦争は日本にも大きな影響を与えました。在日アメリカ軍が朝鮮に動員されたため、その代わりに防衛・治安維持を行うための警察予備隊が作られ、旧軍人の公職解追放解除も進められました。一方で共産主義者を排除するレットパージが官公庁や民間企業に広まっていきます。経済面では、アメリカが朝鮮戦争に必要な物資の調達を行ったことで製造業では受注が急拡大して、朝鮮特需と呼ばれる状況になりました。

現在の日本で暮らしていると意識しにくいと思いますが、当時は資本主義対共産主義のイデオロギー対決が世界的に先鋭化し、共産主義に対する支持は今よりもずっと広範囲に渡っていました。

警察予備隊は後に保安→陸上自衛隊となって、現在の自衛隊の元になります。現在の自衛隊は陸上、海上、航空の3つの部隊から構成され、約25万人の隊員を要する組織です。

自衛隊の幹部を要請するための大学があります。

・防衛大学校:
神奈川県横須賀市にあり、自衛隊の幹部を要請する機関です。人文・社会科学専攻の入試は「英語、数学&社会(数学IAIIB・日本史・世界史から1科目選択)、国語(古典あり)」、理工学専攻は「英語、数学、理科(物理・化学から1科目選択)」のマーク式試験と小論文入試です。最近では医学部入試における男女差別が報道されていますが、ここは募集人員として女性の人数の目安が明記されおりその割合は小さいため女性には狭き門となります。

・防衛医科大学校:
埼玉県所沢市にあります。医学科と看護科(自衛官コース・技官コース)があります。医学科の試験択一及び記述による国語・数学・英語・理科(2科目)、看護科は国語・英語・数学・理科(2科目)です。難易度は高い。

合格すると国家公務員になり、手当(給与)をもらいながら勉強することになります。

日本史 Word Check!

・レッドパージ:
GHQの指令で共産党中央委員全員を公職から追放。その後、政官財や教育機関といった広範囲で共産主義者を追放した。

・日本労働組合総評議会(総評):
日本の労働組合のナショナルセンター。共産党の指導に反対する。1989年「連合」に合流するため解散。

    代ゼミサテライン北千住校 無料相談はこちら
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP

    次へ進む

    代ゼミサテライン北千住校 無料相談はこちら
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP

    高卒高3高2高1中3その他

    戻る次へ進む

    代ゼミサテライン北千住校 無料相談はこちら
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP

    戻る次へ進む

    代ゼミサテライン北千住校 無料相談はこちら
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP

    戻る次へ進む

    代ゼミサテライン北千住校 無料相談はこちら
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP

    戻る