皆さんこんにちは。代ゼミサテライン予備校F.E.アカデミー北千住校です。
看護学科がある大学、今回のご紹介するのは東京女子医科大学です。
http://www.twmu.ac.jp/univ/nursing/
東京女子医科大学は東京都新宿区にあり、医学部と看護学部が設置されています。看護学部の1年次は静岡県掛川市の大東キャンパスで学び、その後2年次以降は河田町キャンパスで
Contents
東京女子医科大学の看護学部は募集定員が90名でそのうち40名が推薦・指定校推薦入学枠です。一般入試の試験科目は、理科(化学基礎、生物基礎から1科目選択)+英語+国語総合(古文・漢文領域を除く)の3科目となっており、これは私立の看護学部としては一般的なものです。
学費は1年次が1,825,000円、2年次以降が1,575,000円ですが、看護学部奨学金として月額30,000円を無利子で貸与するものがありますが、これは卒業後に東京女子医科大学付属病院で引き続き年数看護師等として従事したとき返還免除になります。
http://www.twmu.ac.jp/univ/nursing/n-ent/n-ent-shougaku.php
入試対策としては他の大学と同様、英語・国語(現代文)・理科(基礎)の3科目をしっかり勉強しておくことが大切です。看護系の大学入試では問われる内容に特徴がありますので、ぜひ代ゼミの講座を有効活用してください。
※代ゼミサテラインでは、看護系入試対策講座がリニューアルしました。看護系基礎英語、看護系基礎数学I・A、看護系基礎現代文、看護系基礎面接・小論文、看護系基礎生物の各講座で入試対策を万全にします。小論文は2回の添削付き。1講座14,000円~、5講座セットだと割引が効いて93,000円(税込)となります。