【集中力向上計画】勉強場所を少し変えてみる

皆さんこんにちは。代ゼミサテライン予備校F.E.アカデミー北千住校です。

緊急事態宣言によって外出が思うようにできず、自宅警備員になっている人も多いかかと思います。

勉強場所確保できていますか。

これまでさまざまな生徒さんと関わってきましたが、自宅の方が集中して勉強できて昼間から籠っていても平気、という人から、自宅ではどうしても誘惑が多くて集中できないので、自習室や図書館で勉強したい、という人までいろいろなタイプの人がいることが分かります。

これは学力の高低にあまり関係ないです。とても偏差値の高い生徒でも家ではほとんど勉強できない、という人もいます。

しかしながら、自宅警備員である以上、どうしても自宅で勉強を進める方法を考えていく必要があります。

ひとつの提案としては、たまに勉強する場所を変えてみる、というのがあります。部屋を変えてみる、例えばキッチンテーブルで勉強してみるなどです。

これが意外と効果がある場合があります。ほんの少しの変化ですが、どうしても同じ机で集中力が続かないという場合は、試してみてください。

    代ゼミサテライン北千住校 無料相談はこちら
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP

    次へ進む

    代ゼミサテライン北千住校 無料相談はこちら
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP

    高卒高3高2高1中3その他

    戻る次へ進む

    代ゼミサテライン北千住校 無料相談はこちら
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP

    戻る次へ進む

    代ゼミサテライン北千住校 無料相談はこちら
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP

    戻る次へ進む

    代ゼミサテライン北千住校 無料相談はこちら
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP
    STEP

    戻る