皆さんこんにちは。代ゼミサテライン予備校F.E.アカデミー北千住校です。
共通テストまであと81日。案外早く感じられると思います。あと2ヶ月立てば年末になって、年が明ければ、いよいよ本番が近づいてきます。
共通テスト対策ですが、以前にもこのブログで紹介しているとおり、基本的にはセンターの過去問を基準に考えて良いと思います。丁寧に解いて、間違えた箇所を確認して次に進む。問題をこなしていくと、問われている基礎的な事柄に共通性があることも分かっていくと思います。
私大の一般入試をメインに考えている方は、志望校の過去問を実際に解いて、問題形式に慣れていきましょう。今の段階ではまだ合格点が取れないところもあると思います。ただ、この後、一気に実力は上がっていきます。今日解いた問題をまた1ヶ月後(解答を忘れた頃)に解いてみてください。きっと学力が上がっていることが実感できると思います。
あとから、もっと勉強しておけば良かった、と後悔するのはもったいないので、日々自分ができる最大限のことをしていってください。あまりに時間がかかるような難しい問題、一気に眠気が襲ってくるような問題はやめておきましょう。少しずつでも確実に積み上げていくことが大切です。