受講料の目安

予備校選びで重要となるのは実際にいくらの費用がかかるか、という点です。
当校のこれまでの実績では、概に以下の金額が1年間の受講料の目安となります。

現役生  : 15~23万円
浪人生  : 26~45万円

もちろん受講する講座数によって上記の範囲に入らない場合もあります。例えば、夏期や冬期講習を1講座受講するだけであれば、17,000円(90分×5回)となり、そういった受講でも大歓迎です。ただ、本格的な大学受験の準備を行うという観点から必要となる講座数、過去難関大学へ合格した生徒の実績などを考慮すると概ね上記のようなラインが目安となります。

これは他の塾や予備校と比較してもリーズナブルな水準です。
これを実現できる理由は3つあります。

1つ目は、受講料以外の費用がかからないことです。
当校では、入学金、施設費、担任指導費、自習室使用料といった費用が不要です。
受講料以外で唯一発生するのは、模擬試験です。当校で代ゼミ及び他社の模試を実施しており1回5,200円ほどですが、上記の金額はこれも含まれています。

2つ目は、必要以上の受講を勧めないという点です。学力を伸ばすには、予習→講義→復習というサイクルが必要ですが、それに加えて自分で問題演習を行う時間などが必要になります。自習時間を十分に確保し、じっくりと勉強に取り組んだ時に実力は伸びていきます。講義を多く取るよりも、1つの講座をより深く理解する方が入試対策として有効な場合も多いのです。当校ではこの「自習時間を確保することが重要である」という認識に立って、生徒1人ひとりに合わせた適切な受講数を提案しています。

3つ目は、割引制度が充実していることです。例えば、多くの生徒さんから支持を受けている「自由選択総合コース」では、個々の講座を積み上げて受講した場合に比べて20~30%ほどの割引になります。
(自由選択総合コースの詳細やキャンペーンを含む割引内容は季節ごとに変わるため詳細はお問い合わせください。)

当校は北千住において、朝から開校して自習室も使って終日勉強ができ、かつ、大学受験を目指す方であれば学年や浪人回数などを問わず受講できる唯一の予備校です。
通学する時間は自由に設定でき、自分のペースでどんどん先に学習を進めることができます。受講する講座は体験受講をした上で決めることができますので、ぜひお気軽にご来校ください。

浪人生を応援します!

従来、大学受験のために1年間予備校や学習塾に通う場合、概ね80~100万円程度の費用がかるのが通例でした。大学へ1年間通うのとあまり変わらない金額です。

このため、もう一度チャレンジしたい、あと少し勉強時間があれば第一志望に合格できる、そんな想いを持ちつつも費用の面で予備校の利用を躊躇される方もいたと思います。

当校では、大学受験を通じて人生の可能性を少しでも広げていってほしいという願いから、徹底的な経費の削減をしながら、受験生の経済的な負担を減らす努力をしています。その結果が上記の実績なのです。

経費を削減しても、授業自体は代ゼミ本部校で実際に行われている講義であり、毎年多数の合格者を排出する受験を知り尽くしたプロの人気講師によるものです。しかも何度も繰り返し視聴できます。

また、近年は携帯端末を使って手軽に視聴できる受験対策講座も出ていますが、そうしたネット上の予備校には自習室はありません。

朝から集中して勉強できる環境を確保することは、受験勉強を続けていく上でとても大きな要素になります。当校では、講義を予約しない日はもちろん受験が終わるまで自習室を利用することができます。

大学受験はそれ自体ゴールではなく、大学入学後にどんな「大きな学び」をするかが大切です。一方でそれぞれの大学には特徴があります。自分が行きたい志望校への合格を強く願うのであれば、ぜひ一度当校にご来校ください。